シミ取り治療にレーザートーニングとピコトーニングってあるけど、何が違うの?
顔全体のシミ・くすみを取り、肝斑も改善できることで人気なのが『レーザートーニング』と『ピコトーニング』。
大手クリニックのサイトで調べても、施術の効果がほとんど同じで、何が違うのかわからない方も多いと思います。
実は、レーザートーニングとピコトーニングには効果や肌のダメージにハッキリとした違いがあるのです!
今回は、両方の施術を体験した筆者が、二つの違いを徹底比較し解説していきます。
この記事を読めば、自分に合った施術がどちらなのかがわかり、効果的に美白になれますよ。
最後にはおすすめクリニック、5,000円お得になるクーポンも配布しているので要チェック!
- レーザートーニングは、安いが効果がでるまでに回数がかかる。
- ピコトーニングは、割高だが効果がでるのが早い。
- レーザートーニングは熱エネルギー、ピコトーニングは衝撃波によってメラニンを分解する。
- レーザートーニングは施術後、肌が乾燥しやすい。
- ピコトーニングは痛みが強め。

Twitterアカウント:シミ・くすみ治療の体験、お得クーポンを発信中
レーザートーニングとピコトーニングってなに?
レーザートーニングとは
レーザートーニングとは、シミや色素沈着、禁忌とされてきた肝斑を悪化させることなく改善できる。
高水準のQスイッチヤグレーザーの一種です。
- シミや肝斑、アザの改善
- 顔のくすみをとり美白になる
- 毛穴の引き締め
ピコレーザートーニングとは
ピコレーザートーニングとは、従来のレーザーと異なり衝撃波によってシミ・肝斑を改善する治療です。
- シミや肝斑、アザの改善
- 顔のくすみ改善・美白効果
- シワの改善
- ハリ感UP
1回の施術で得られる効果:比較写真
レーザートーニング1回のみ

レーザートーニングは1回で目に見える変化はありません。
施術するなら最低5回~10回のコース契約は必要です。
5回でどれだけの効果があるのか知りたい人はこちらの記事をチェック!▼

【体験レポ】湘南美容クリニックのレーザートーニングの効果を徹底検証!
ピコトーニング1回のみ

ピコトーニングは1回だけでも目に見えてシミが減っているのがわかります。
私はレーザートーニング6回施術してから、ピコトーニングしています。
写真はあくまで1回でどれだけ変化があるのかを参考にして下さい。
比較表
コスパ | 価格相場 | 効果の早さ | 肝斑 | 痛み | ダウンタイム | 肌への負担 | |
レーザートーニング | 安い | 8千円ほど | ゆっくり | 効果あり | 弱い | なし | 乾燥しやすい |
ピコトーニング | 高い | 1万~3万円 | 早い | 効果あり | 強い | なし | ほぼなし |
レーザートーニングとピコトーニングの大きな違い!
その1:メラニンの分解方法
大きな違い1つ目は、『レーザートーニングは熱・ピコトーニングは衝撃波』によってメラニンを分解していることです。
熱エネルギーによりシミを改善しているレーザートーニングは、肌の様子を見ながら徐々に出力を上げていきます。
そのため、最初から最大出力で施術することはできません。
数回施術を行うながら、肌の状態をみて出力を上げていくイメージです。
対してピコトーニングは、衝撃波によってメラニンを分解します。
従来のレーザー治療と違い熱を使わないので、初めから最大出力で施術ができ、効果も感じやすいです。
その分、痛みも強いのですが、我慢できないほどではありません。
その2:施術後のアフターケア
大きな違い2つ目は、レーザートーニングは肌の乾燥対策が必要になることです。
肌への負担がほとんどなくダウンタイムもない治療ですが、施術直後は肌が乾燥しやすくなります。
施術後数日は、保湿を念入りに行う必要があります。
レーザートーニングは翌日にニキビができたこともあり、乾燥にともなう肌トラブルが起こりやすいです。
その点、ピコトーニングは特別アフターケアで注意することはありません。
私の感覚ですが、施術後の肌の仕上がりにも違いがあります。
レーザートーニングは艶っぽい肌、ピコトーニングはマットな肌になったように感じました。
最初ピコトーニングでシミ除去したあと、レーザートーニングで定期メンテナンスすると、くすみのない艶肌が維持できそうです。
レーザートーニングとピコトーニングどっちがおすすめ?
レーザートーニングが向いている人
- コスパ重視
- 痛みに弱い
- 施術後の乾燥対策をしっかり行える
レーザートーニングはピコトーニングに比べて、費用が安く、痛みも少ないのが特徴です。
しかし、効果が出るには最低5回~10回と施術回数がかかること、施術後は肌が乾燥しやすく、ニキビもできやすくなるデメリットもあります。
シミが減る速さよりも、価格が安く手軽さを重視している方におすすめと言えます。
ピコトーニングが向いてる人
- 早く効果を得たい人
- 予算に余裕がある
- 肌への負担を最小限にしたい
ピコトーニングは、値段は高いですがメラニン除去効果が強力で、従来のレーザー治療より肌への負担が少なくすみます。
予算に余裕がある人は、ピコトーニングがおすすめです。
ただレーザートーニングより痛みを感じやすいので、痛みに弱い方は辛いと思います。
メラニンが濃い場所ほど痛みが強いです。
痛みが心配は人は、別の施術でシミを減らし、途中からピコトーニングに切り替えるといいと思います。
シミ取り治療なら『湘南美容クリニック』がおすすめ!

レーザートーニングとピコトーニングどっちがいいのか悩んでしまう人には『湘南美容クリニック』がおすすめ!!
おすすめポイント
- 無料カウンセリングで医師と相談できる
- 価格が業界最安値
- 店舗が多く、コース契約後も通いやすい
湘南美容クリニックの料金
料金表 | レーザートーニング | ピコトーニング |
ホホ 1回 | 5,500円 | なし |
全顔 1回 | 8,750円 | 11,000円 |
ホホ 5回コース | 26,480円 | なし |
全顔 5回コース | 40,530円 | 49,900円 |
全顔 10回コース | 77,000円 | 91,660円 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る |
5,000円分の友達紹介ポイントをもらおう!
湘南美容クリニックでは紹介割引を利用すれば、さらに5,000円OFFになります。
近くに紹介してくれる友人がいない人も安心して下さい。
当ブログの公式ラインから無料で紹介割引をゲットできます!
公式ラインはこちら→5,000円ポイントをゲット!
【手順】
- 『バツイチ婚活&美肌 公式ライン』を友達追加
- メッセージに『友達紹介』と送信
- 紹介情報が送られきます。
※あなたの個人情報がこちらに漏れることはありません。
【1分で完了!】無料カウンセリングへ予約しよう
湘南美容クリニックへのWEBサイトから1分で出来ます。
レーザートーニングにしようか、ピコトーニングにしようか決めきれない人も、無料カウンセリングなら肌の状態を診てもらい判断できるので安心です。
気になることは何でも聞いて、美肌への一歩を踏み出しましょう!!
まとめ
- コスパ重視の人や痛みが心配な人はレーザートーニング
- 早く効果を得たい人や肌への負担を最小限にしたい人はピコトーニング
- シミ・くすみ治療は1つの施術だけでなく、肌の状態をみて方法を変えることも大切!
- レーザートーニング、ピコトーニングは業界最安値の湘南美容クリニックがおすすめ!
- 無料カウンセリングでしっかりプロと相談しましょう。
★シミ取り治療なら業界最安値!無料カウンセリングで相談しよう!★
私がオススメする、最速で美白になれた治療の体験談はこちら!